ポイントで更にお得!最強トレードツールも秀逸の楽天証券とは?

カブエ
最近、楽天のサービスを利用し始めたんだっ♪
楽天カードやアプリでお買い物するたびにポイントが貯まって、とってもお得なんだよ!

カブラバ先生
楽天デビューですね!
それじゃあ、そのまま楽天証券で株式投資も始めてみませんか?
楽天グループで有名な「楽天証券」は手数料も安く、大手ならではの安心感があります。
また2021年12月には700万口座を突破していて、SBI証券の2倍のペースで増加している、まさに今人気急上昇のネット証券会社ですね。
ただ「楽天」という言葉は知っていても、「楽天証券」がどのようなものなのかはよく分かっていない人も多いハズ。
そこで今回は『ポイントで更にお得!最強トレードツールも秀逸の楽天証券とは?』と題して、楽天証券の基本情報やそのメリットなどについて詳しく紹介していきます。

楽天証券とは?

カブラバ先生
楽天証券は、楽天グループのネット証券です。
JDパワー 2019年個人資産運用 顧客満足度調査 ネット証券部門」でNo.1に輝いた実績のある楽天証券は、充実したサポートがあり、初心者の人でも安心して利用できる証券会社です。
ネット証券の中には国内株式しか対応していない会社もあるのですが、楽天証券では国内株式・外国株・IPO・投資信託・NISA・iDeCoなど幅広いサービスを提供してくれています。
しかも楽天ポイントを得られる事が好評で、楽天ユーザーなど様々な人から支持されていますね。
さらに楽天証券の総合口座数も700万を突破し、投信積立は月700億規模に!(2021年12月時点)
今、最も注目されている証券会社ではないでしょうか。

楽天証券のメリット

楽天証券には良い評判をたくさん聞くのですが、その中でも特に重要なメリットが以下の6つになります。
楽天証券のメリット
楽天スーパーポイントが貯まる
2つの手数料コースが選べる
NISA口座だと取引手数料が無料
つみたてNISAがお得
海外ETFの買付手数料を全額キャッシュバック

楽天スーパーポイントが貯まる

楽天証券で取引を行うと、売買手数料100円ごとに楽天証券ポイントが1ポイント貯まり、楽天グループの他のサービスで利用できる楽天スーパーポイントに交換する事ができます。

また楽天証券では、以下2つのポイントサービスがあります。

ハッピープログラム:投資信託の残高10万円ごとに毎月4ポイントがもらえる

資産形成ポイント:投資信託の残高に応じて、毎月最大1,000ポイント・年間最大12,000ポイントがもらえる

ただし、このハッピープログラムと資産形成ポイントを併用する事ができません。

ちなみに、獲得したポイントの使えるサービスは、主に以下のものがありますね。

楽天スーパーポイントが使える主なサービス
楽天市場
楽天トラベル
楽天ブックス
楽天ペイ   など
あと、貯まった楽天スーパーポイントで国内株式や国内投信が買えます。
しかも、NISA口座からでも利用が可能。
"一切お金をかけずにポイントだけで運用していく"という事も出来るワケですね。
普段から楽天サービスを利用している人にとっては、各サービスを利用できて、楽天スーパーポイントも貯まって嬉しいと評判なんですよね!

2つのコースから手数料が選べる

楽天証券の国内株式取引手数料は、ユーザーの投資スタイルによって「超割コース」「いちにち定額コース」という2つのコースを選べます。

超割コース

カブラバ先生
格安手数料でオススメのコースです。
1注文の約定代金 手数料(税込)
5万円まで 55円
10万円まで 99円
20万円まで 115円
50万円まで 275円
100万円まで 535円
150万円まで 640円
3,000万円まで 1,013円
3,000万円以上 1,070円

この「超割コース」なら手数料を抑えた取引ができ、また大口優遇を達成すれば手数料が更に割引され、ポイント還元率も2倍になります。

 

いちにち定額コース

カブラバ先生
1日の約定代金合計額で手数料が決まるコースです。
1日の約定代金合計額 手数料(税込)
100万円まで 無料
200万円まで 2,200円
300万円まで 3,300円

(※300万円以降は100万円増えるごとに1,100円追加)

「いちにち定額コース」だと1日の約定代金合計額が100万円以下の場合、取引手数料が無料になります。

特に"デイトレーダーに最適!"な手数料体系なのですが、少額の取引がメインの投資家には「いちにち定額コース」で取引した方がお得な場合もありますね。

NISA口座だと取引手数料が無料

 

カブラバ先生
普通の一般・特定口座だと、投資で得た利益には20.315%の税金がかかりますが…。
NISA口座なら、年間120万円以下の投資で得た利益が非課税として優遇されます。
この少額投資非課税制度が「NISA」です。
少額投資非課税制度のNISAは、楽天証券だとNISA口座で売買する国内株式の取引多数料が無料になります。
またNISAには4つの種類があり、それぞれ非課税になる機関や投資対象が違ってきます。
NISAの種類
名称 機関 非課税期間 概要
一般NISA 2014年~2023年 5年間 一般の株式や投資信託向け(年120万円)
新しいNISA 2024年~2028年 5年間 積立(年20万円)+一般の株式や投資信託(年120万円)の2階建て
つみたてNISA 2018年~2042年 20年間 投資信託などによる積み立て(年40万円)
ジュニアNISA 2016年~2023年 5年間 19歳以下の子供を持つ親向け(年80万円)

一般NISAの場合、5年間は毎年120万円まで非課税で運用できるので、まだNISA口座を開設していない人は楽天証券での開設がオススメですよ。

「つみたてNISA」がお得

カブラバ先生
つみたてNISAは、「年間40万円まで、最長20年間保有できて、その間に得た配当金や譲渡益に税金がかからない積み立て制度」です。

 

楽天証券には「つみたてNISA」の取扱銘柄数が豊富に揃っており、その数は150銘柄を超えます。

主な対象商品は投資信託とETFですが、その中でも特に「楽天・全世界株式インデックス・ファンド」や「楽天・全米株式インデックス・ファンド」は多くの人に支持されていて、この投資信託を購入するために楽天証券を選ぶ人もいるほどなんです。

また100円から積み立てる事も可能。

投信積み立ての際には「楽天カード決済」を選ぶと、100円ごとに楽天スーパーポイントが1ポイント貯まるので、多くの楽天ユーザーに喜ばれていますよ。

海外ETFの買付手数料を全額キャッシュバック

楽天証券では、アメリカ株式・中国株式・アセアン主要4市場といった外語株式の取扱も豊富な証券会社です。

そしてこれ以外にも海外ETFなら、ヨーロッパ・アフリカ・ラテンアメリカなど世界中の国々へ投資が可能なんですね。

カブラバ先生
海外ETFとは、海外の証券取引所に上場している投資信託で、申し込んで購入する通常の投資信託とは違い、上場しているため企業の株式と同じように売買ができます。

 

しかも海外EFTは395銘柄(2022年2月3日現)もあり、ネット証券の中でも上位の取扱実績です。

そしてNISA口座内で海外ETFを取引した買付手数料を全額キャッシュバックしてくれます!

国内企業だけでなく海外投資も検討されている人は、楽天証券の海外ETFにチャレンジしてみてはどうでしょうか。

楽天証券のデメリット

それでは楽天証券のデメリットについても少し触れておきます。

楽天証券のデメリット
ミニ株の購入ができない

ミニ株の購入ができない

ミニ株(単元未満株)は全ての証券会社で取り扱っているワケではなく、一部の証券会社が独自に行っているサービスです。

SBI証券やLINE証券はミニ株を取り扱っていますが、楽天証券は取り扱っていません。

ただ、ミニ株にこだわりが無ければ、他の方法で運用した方がより利益を出せる可能性がありますよ。

楽天証券の神ツール「MARKET SPEED Ⅱ」と「iSPEED」

"楽天証券のトレードツールが神ツールだ"とよく言われています。

その名も「MARKET SPEED Ⅱ」と「iSPEED」。

ここでは高性能な2つのトレードツールについて紹介していきましょう。

神ツールと評判の「MARKET SPEED Ⅱ」

楽天証券の株式トレードツール「MARKET SPEED Ⅱ」は、高性能で役に立つツールです。

「このMARKET SPEED Ⅱを目当てに楽天証券で口座を開設した」という投資家がいるほど人気のツールなんですね。

「MARKET SPEED Ⅱ」の特徴として、大きく3つが挙げられます。

「MARKET SPEED Ⅱ」の特徴
多くの情報をリアルタイムで閲覧できる
情報がすぐに取り出せ、チャンスを逃さない
ツールを無料で利用できる

多くの情報をリアルタイムで閲覧できる

株式投資家には常に新鮮なマーケット情報が必要で、経済ニュースを見たり新聞を読んだりなどして銘柄選びの参考にしています。

この作業が地味に大変なのですが…

「MARKET SPEED Ⅱ」なら日系テレコン21やリアルタイムニュース、四季報など多くの情報を無用で閲覧できるんですよね。

たとえば、日経テレコン21なら以下のサービスが閲覧可能です。

日経テレコン21で閲覧可能なサービス
日経速報ニュース
日本経済新聞
日経MJ
日経産業新聞
日本金融新聞
日経プラスワン
普通に日経テレコン21を申し込むと、月額8,000円の基本料金がかかるのですが、「MARKET SPEED Ⅱ」を利用していれば、これが無料で利用できてしまいます。
しかも速報ニュースもほぼリアルタイムで表示されているので、テレビや新聞以上に有益な情報源だと言えますね。

情報がすぐに取り出せ、チャンスを逃がさない

「MARKET SPEED Ⅱ」は複数の機能が1つの画面で見られるようにカスタマイズする事ができます。

たとえば株価チャートなら20種類以上の分析方法から好きなものを選べますし、板情報やランキング情報・マーケットニュースなど自分好みのレイアウトに設定が可能です。

しかも、オリジナルの銘柄検索方法やチャート分析方法など、使いやすい機能が盛りだくさんなんです。

このように自分の欲しい情報がすぐに取り出せるので、買い時・売り時といったチャンスを逃しません。

ツールを無料で利用できる

実は、この高性能で人気の高いトレードツール「MARKET SPEED Ⅱ」は、2019年6月24日から利用料が無料になっています。

つまり、楽天証券に口座があれば誰でもツールを無料で利用できるワケですね。

これがSBI証券のトレードツールだと36日に1回取引がないと無料になりませんし、SMBC日興証券なら月5回の株取引が必要です。

こんな縛りも無く、口座を開設しているだけで無料というのは、もう「やだっ…嬉しい♡」としか言いようがありません。

ちなみに、初めて利用する時には利用申請が必要にはなります。

楽天証券のホームページからログインして利用申請が終わると、その日から「MARKET SPEED Ⅱ」が利用できるようになりますよ♪

使いやすいスマホアプリ「iSPEED」

とても使いやすいトレードツールが、楽天証券のスマホアプリ「iSPEED」です。

これは「MARKET SPEED 」の機能をアプリ用にしたもので、「MARKET SPEED Ⅱ」と同様に、高機能で株の売買だけでなく投資情報も盛りだくさん。

1日1,000本以上のロイターニュースや四季報などの株式投資に役立つ情報を無料で得る事ができます。

iSPEEDの特徴は以下の通り。

iSPEEDの特徴
ほぼリアルタイムで、豊富なマーケット情報が提供されている
ウェブで登録していたお気に入り銘柄を最大1,000件登録できる
15種類のテクニカルチャート分析や4画面チャート表示を利用できる
ワンタップ注文可能なので、どのタイミングからでも素早く取引ができる
事前に設定した銘柄の株価やニュースをアラートで通知できる

高性能な「iSPEED」の特徴

無料のスマホアプリとは思えないほど、高性能な「iSPEED」

もちろん銘柄検索や銘柄分析もしやすく、15種類のテクニカル分析が可能なチャート機能が利用できたり、最大1,000銘柄をお気に入り登録できたりします。

しかもアラート機能もついていて、お気に入りの銘柄が設定した株価に到達したり、気になる銘柄のニュースが届いたりした場合にはリアルタイムで通知もしてくれます。

また株式売買も簡単で、思ったそのタイミングにワンタップですぐ注文が可能。

どんな時も素早く注文を出す事ができるので、売買のチャンスを逃がしません。

スマホアプリで取引したい人にとって、楽天証券の「iSPEED」はオススメのトレードツールだと言えますね。

楽天証券の評判・口コミ

楽天証券は利用者も多く、特に楽天ユーザーから多くの支持を得ています。

ここでは楽天証券についての評判や口コミを紹介しましょう。

口座の開設がスムーズ

もともと楽天会員だったので, 面倒な申し込み手順がなく スムーズに開設できました。 スマホ取引が便利なので選んでいます。
30代 女性

手数料が安い!

手数料が安いから本当にありがたいし、データも分かりやすい。優待・配当情報も明確なので今後の計画立てやすく、毎日楽しんでます。 手数料が高いと言ってた友人にお勧めました。
50代 男性

スマホ機能が

使い勝手はSBI証券との違いがあまり感じられなかったが、スマホ機能は見やすい。チャート機能がしっかり整っている。出先でも確認できるのでオススメ。(20代男性のクチコミ)
20代 男性

楽天ポイントが貯まる!

お得な証券会社を選ぶなら楽天証券一択ではないでしょうか。取引をするだけで知らず知らずのうちに楽天ポイントが貯まっているので、買い物などに利用しています。
40代 女性

カブエ
たくさんのユーザーに支持されているのが分かるねっ♪

楽天証券がオススメの人は?

楽天証券がオススメな人は、以下の通りです。

楽天証券がオススメの人
投資初心者の人
すでに楽天のサービスを利用している楽天ユーザー
ポイントでお得に投資を楽しみたい人
スマホで投資を行いたい人
仕事や家事で忙しいけれど、将来のために資産作りを考えている人
楽天証券は、すでに楽天のサービスを利用している楽天ユーザーやポイントでお得に投資を楽しみたい人などに特にオススメですね。
また、「これから投資を始めてみたい」という株初心者にとっても、なるべくリスクを抑えた投資を行うのに向いている証券会社ですよ。

まとめ

さて、今回は『ポイントで更にお得!最強トレードツールも秀逸の楽天証券とは?』と題して、楽天証券の基本情報やそのメリットなどについて詳しく紹介しました。
記事の内容をまとめると以下の通り。
楽天スーパーポイントが貯まる
2つの手数料コースが選べる
NISA口座だと取引手数料が無料
つみたてNISAがお得
海外ETFの買付手数料を全額キャッシュバック
トレードツール「MARKET SPEED」「iSPEED」が秀逸
ハッキリと言って、最強のトレードツールとポイント運用も出来る、楽天グループの強みが魅力的な証券会社です。
しかも楽天会員だと、すぐに口座開設の申し込みが完了するので、興味があれば早速開設の申し込みをしてみましょう。
正直、私が最もオススメできる証券会社ですよ。

カブラバ先生
投資初心者やプロ級の人からも支持されている楽天証券。
楽天ポイントを貯めて、お得に投資を始めましょう!
おすすめの記事